コメント
No title
まさに道なき道を、、、という感じですね。
踏み込まれていない道は崩れやすかったり滑りやすかったりで大変そうですね。
下山の正丸駅まではいくつかルートがありますけど、五輪山からすべり台のような坂道を降るルートではなかったようですね。
え、クマガイソウが見られるの!?と驚きましたが、ちゃんと育てられてる花だったんですね(^^;)
踏み込まれていない道は崩れやすかったり滑りやすかったりで大変そうですね。
下山の正丸駅まではいくつかルートがありますけど、五輪山からすべり台のような坂道を降るルートではなかったようですね。
え、クマガイソウが見られるの!?と驚きましたが、ちゃんと育てられてる花だったんですね(^^;)
Re: No title
中ノ俣さん、こんばんは。
山頂直下は本当に踏み跡がないルートで足の置き場がなく滑るばかりで困りましたが
それ以外は1人だったら分岐で迷いそうな個所はあったものの、そこそこ歩かれている道でした。
下山はみんなが登りで普通に使うルートらしく
待ち受けていたかのように茶屋のおばちゃんが「お疲れさま~」と熱心に甘いものをみなに勧めていたのですが
私は夕食のトンカツが頭にあったので、花壇のクマガイソウ撮りに1人夢中になっていました(笑
山頂直下は本当に踏み跡がないルートで足の置き場がなく滑るばかりで困りましたが
それ以外は1人だったら分岐で迷いそうな個所はあったものの、そこそこ歩かれている道でした。
下山はみんなが登りで普通に使うルートらしく
待ち受けていたかのように茶屋のおばちゃんが「お疲れさま~」と熱心に甘いものをみなに勧めていたのですが
私は夕食のトンカツが頭にあったので、花壇のクマガイソウ撮りに1人夢中になっていました(笑